忍者ブログ

トトロの適当日記

適当に書いてます(笑)

   2025

0430
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2008

0726
先週あたりから、やっと一人で回り始めました。以前お話ししたパソコンサポートの仕事です。
簡単に仕事の内容を説明すると、新しくインターネットの回線契約をしていただいたお客様のお宅に訪問して、インターネットとメールを使えるようにパソコンの設定をさせていただく作業です。
最近は個人情報管理が非常に厳しくなってます。
業務用で使う携帯は専用の携帯を使います。
その携帯で作業開始報告や、お客様情報をネット上で確認、入力します。
勿論、お客様との訪問日時の調整の電話連絡にも使います。
この携帯なんですが、とてもセキュリティを厳しく設定してあります。
例えば夜12時から朝6時までは自動電源OFFに設定してあります。
夜紛失して拾った人がいても使うことができません。
この機能を解除するには指紋認証が必要です。
朝自動で電源が入り使おうとするときは、まず暗証番号が必要です。
暗証番号を入れても、さらに指紋認証が必要です。
そして業務用のサイトにはパスワードが必要です。
と言うことで、これでもか、というほど暗証番号と指紋認証の組み合わせで守られてます。
なんか携帯の話にそれてしまいましたので
本編はまた後ほど・・・(笑)
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おひさしぶりです。 お忙しく過ごされてたんですね。
ほんとに今の「個人情報」管理は大変ですよね。学校なんか、連絡網に住所が記載できないんですから。とっても困るコトだってあるのに。
変な時代になりました。

酷暑のなか、御身大切になさってくださいね。
見張り員 URL 2008/07/27(Sun)01:37:14 編集
Re:無題
いつもマメにコメントいただきありがとうございます。
毎日暑いですね!
夏は嫌ですが、自分は夏バテとかはしないので大丈夫かと思います。
見張り員さんこそ、あまりゆっくりと休める時がないようですから、
お体に気をつけて・・・
【2008/07/27 09:18】
無題
毎日暑いですね
夏バテには注意です!

個人情報といえば、
住民票(だったかなー)って他人のものでも
見れるって知ってた?
まぐ URL 2008/07/27(Sun)13:53:53 編集
Re:無題
知ってましたよ!

ただ請求者の名前と身分証明が必要だったかな?
定かじゃありませんが・・・
【2008/07/27 21:35】
trackback
この記事のトラックバックURL:
プロフィール
管理人の自己紹介です
HN:
totoro
性別:
男性
職業:
webショップ業務
趣味:
パソコン、オーディオ、携帯電話
自己紹介:
資格等
  3級パソコン診断士
  (パソコン整備士協会認定)
  ドットコムマスター★
  (NTTコミニュケーション認定)  
最新CM
[05/13 backlink service]
[07/28 ゆりぺ]
[03/06 眞李亜]
[03/02 たかちゃん]
[02/27 ゆりぺ]
[02/26 まぐ]
[02/11 まぐ]
[02/08 ゆりぺ]
[02/06 見張り員]
[02/04 眞李亜]
最新TB
カウンター
SINCE 2008/2/2~
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新ニュース
お天気情報
なんでもアンケート
トトロのパソコン教室
ad1c6b01.gif






ブログ内検索
あし@
管理人へメールする
バーコード
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP