トトロの適当日記
適当に書いてます(笑)
2008
実は・・・携帯電話大好き人間であります(笑)
ヲタクと言われるのは抵抗があります。
マニアと言ってください(^_^;)
最近は予算が続かなくなってしまったので
新機種に機種変更は控えておりますが、
以前は半年から10ヶ月程度で頻繁に機種変更
を繰り返してました。
一時期は、DoCoMoが2回線とauが2回線、合計4回線を一人で使ってましたが・・・(^^;)
今は3台を気分で使いまわしてます。
といっても、さすがに3回線契約は経済的に大変なので1回線です。
ご存知だとは思いますが、最近の3G携帯電話はICカードを差し込んで
使うようになっており、自分でICカードを差し替えて使うことにより
簡単に端末を変えることができる訳です。
他の2台はおいおいご紹介するとして今日は土日に使っている端末をご紹介しましょう。
キャリアはauです。ソニーエリクソン製「W43S」という機種です。
もう2年位使ってますかね~・・・今では土日専用端末になってます。
えっ?・・・なぜ土日専用かって?
それはですね、平日は仕事で車の運転中にイヤホンマイクを装着して通話することが多いのですが、この機種どういうわけかイヤホンマイクがうまく使えません。
それで仕事に使うことが出来ないので休日用としているわけです。
PR
Post your Comment
Re:無題
以前は10ヶ月から端末価格が安くなりましたが今は12ヶ月ですね・・・
それ以前で機種変更すると数万円もします。
ただ海外では端末価格は普通に5~6万円しますよ♪
ただし通話料金は日本に比べて随分と安いです。
したがって外国の人たちは携帯電話端末は数年は買い換えないです。
今、日本もそういうシステムにキャリアが切り替えつつあります。
これは国から「通話料金を安くしなさい」とお達しが出ているからです。
それ以前で機種変更すると数万円もします。
ただ海外では端末価格は普通に5~6万円しますよ♪
ただし通話料金は日本に比べて随分と安いです。
したがって外国の人たちは携帯電話端末は数年は買い換えないです。
今、日本もそういうシステムにキャリアが切り替えつつあります。
これは国から「通話料金を安くしなさい」とお達しが出ているからです。
プロフィール
管理人の自己紹介です
HN:
totoro
性別:
男性
職業:
webショップ業務
趣味:
パソコン、オーディオ、携帯電話
自己紹介:
資格等
3級パソコン診断士
(パソコン整備士協会認定)
ドットコムマスター★
(NTTコミニュケーション認定)
3級パソコン診断士
(パソコン整備士協会認定)
ドットコムマスター★
(NTTコミニュケーション認定)
リンク
カテゴリー
最新CM
[05/13 backlink service]
[07/28 ゆりぺ]
[03/06 眞李亜]
[03/02 たかちゃん]
[02/27 ゆりぺ]
[02/26 まぐ]
[02/11 まぐ]
[02/08 ゆりぺ]
[02/06 見張り員]
[02/04 眞李亜]
最新記事
(04/26)
(11/23)
(08/07)
(07/13)
(07/05)
(10/20)
(02/24)
(02/06)
(01/23)
(01/12)
最古記事
(02/03)
(02/03)
(02/03)
(02/03)
(02/09)
(02/09)
(02/09)
(02/24)
(02/28)
(02/29)
最新TB