トトロの適当日記
適当に書いてます(笑)
2008

今年は「ゲリラ雷雨」なんていう言葉がはやりましたが、その日も昼間は晴れていて夜になって

常連の20代前半でしょうか?女性のお客様が傘もささずに店内に入ってこられました。お店は駅からは徒歩で7分くらいの場所にあります。
おそらく仕事帰りだと思いますが駅から傘もささずにそのまま来店されたのだと思います。
ビニール傘を買おうと思えば駅前にコンビニは数件あります。
夏ですのでブラウス1枚の薄着です。当然雨に濡れた白のブラウスはスケスケで下着のブラがハッキリと見えてしまいます。
そのお客様はそんなことも構わず、暫く雑誌の立ち読みをしたあと、食べ物を買ってレジにきました。まだ外は雨が降っているというのに傘を買う気はないようです。
常連のお客様で無ければそのままなにも無かったように「ありがとうございました」と送り出すのですが、たしか1~2年も通っていただいているお客様だったと記憶してましたので、よくお客様が忘れていく特徴のないビニール傘を貸してあげようと思いレジのところで用意してました。
「お客様、宜しかったらこちらの傘をご利用ください、次回ご来店の時にでも返却頂ければ構いません」と声をかけてみました。
まぁ普通に「すいません、ありがとうございます、お言葉にあまえてお借りします」というリアクションを想像してたのですが、「結構です」とお断りされてしまいました。
おそらく



PR
Post your Comment
えーーー!!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<)
それは寂しい思いをしましたね。((+_+))
使いたくないのかなんか理由があるか知らないけど、もう少し言い方があるような・・・なんか寂しい。ゆりぺならそういう時人って捨てたもんじゃないなってあったかい気持ちになると思うけど・・。ただ単に、実はとても嬉しいんだけど実際うまく気持ちが出せない人だったって思いたいですね(〝⌒∇⌒〝)
使いたくないのかなんか理由があるか知らないけど、もう少し言い方があるような・・・なんか寂しい。ゆりぺならそういう時人って捨てたもんじゃないなってあったかい気持ちになると思うけど・・。ただ単に、実はとても嬉しいんだけど実際うまく気持ちが出せない人だったって思いたいですね(〝⌒∇⌒〝)
Re:えーーー!!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<)
寂しいというか、虚しいと言った方が近いかもしれないです。
断り方は、多分もう少し丁寧だったと思います。
何の下心もあるわけではないので・・・
何か勘違いされましたかね・・・?
断り方は、多分もう少し丁寧だったと思います。
何の下心もあるわけではないので・・・
何か勘違いされましたかね・・・?
むかっ、、、
こんにちは。
ちょっとそれはないんじゃない??--って感じのリアクションですね。人の好意は、たとえ家が近かくたってうけりゃあいいじゃないですかねえ!
そういうのを見張り員語録では(?)、ムカつくやつ、といいます。
ちなみにうちのお客様は皆さん素直に持って行ってくださいます。
律儀にお返しくださる方がほとんどです。
中には(たぶん、遠方の方でしょう)「あの時はほんとにありがとう!」と、菓子折りなどいただいたりして、恐縮の極みなこともあります。
ちょっとそれはないんじゃない??--って感じのリアクションですね。人の好意は、たとえ家が近かくたってうけりゃあいいじゃないですかねえ!
そういうのを見張り員語録では(?)、ムカつくやつ、といいます。
ちなみにうちのお客様は皆さん素直に持って行ってくださいます。
律儀にお返しくださる方がほとんどです。
中には(たぶん、遠方の方でしょう)「あの時はほんとにありがとう!」と、菓子折りなどいただいたりして、恐縮の極みなこともあります。
Re:むかっ、、、
仕方ないですよ・・・
こちらからしてみれば親切のつもりでも、相手からみれば
大きなお世話ということも、良くあることです。
だからといって腹は立てませんから・・・(笑)
こちらからしてみれば親切のつもりでも、相手からみれば
大きなお世話ということも、良くあることです。
だからといって腹は立てませんから・・・(笑)
Re:おひさしぶりです
いらっしゃい!
しっぽりと濡れたい気分だったんでしょうかね?(笑)
コンビニで利益がいいのは、お弁当、おにぎり、サンドイッチ関係ですよ。
しっぽりと濡れたい気分だったんでしょうかね?(笑)
コンビニで利益がいいのは、お弁当、おにぎり、サンドイッチ関係ですよ。
プロフィール
管理人の自己紹介です
HN:
totoro
性別:
男性
職業:
webショップ業務
趣味:
パソコン、オーディオ、携帯電話
自己紹介:
資格等
3級パソコン診断士
(パソコン整備士協会認定)
ドットコムマスター★
(NTTコミニュケーション認定)
3級パソコン診断士
(パソコン整備士協会認定)
ドットコムマスター★
(NTTコミニュケーション認定)
リンク
カテゴリー
最新CM
[05/13 backlink service]
[07/28 ゆりぺ]
[03/06 眞李亜]
[03/02 たかちゃん]
[02/27 ゆりぺ]
[02/26 まぐ]
[02/11 まぐ]
[02/08 ゆりぺ]
[02/06 見張り員]
[02/04 眞李亜]
最新記事
(04/26)
(11/23)
(08/07)
(07/13)
(07/05)
(10/20)
(02/24)
(02/06)
(01/23)
(01/12)
最古記事
(02/03)
(02/03)
(02/03)
(02/03)
(02/09)
(02/09)
(02/09)
(02/24)
(02/28)
(02/29)
最新TB